ウッディジョー木製建築物キット 新しいキットをお取りよせして発送致します
1/150【弘前城】 NEWレーザーカット加工
全幅:340o,全高:185mm,奥行き:305mm
定価:20,000円 (税抜)現金価格¥18000(税抜)
1/150 弘前城 
1/350【東京駅】NEWレーザーカット加工
全幅:1000,全高:150mm,奥行き:310mm
定価:68,000円 (税抜)現金価格¥61200(税抜)
1/350【東京駅】
1/150【神明造り 神社】レーザーカット加工
全高125mm、全幅・奥行き255mm
定価:9,500円 (税抜)現金価格¥8550(税抜)
重厚な茅葺きの切妻屋根と平入り高床式の宮殿形式。
柱等は直線的に組み大棟の上には10本の鰹木(かつおぎ)を並べ、 両端に千木(ちぎ)を配し、付属の樹木を配置すれば神聖的な雰囲気の
漂うモデルに仕上がります。
製作参考時間:10時間
1/150【神明造り 神社】
1/150【鶴ヶ城】レーザーカット加工
全高260mm、全幅340mm、奥行き305mm
定価:22,000円 (税抜)現金価格¥19800(税抜)
福島・会津若松の名城。鶴が翼を広げたような姿から「鶴ヶ城」と呼ばれる。また会津若松城、若松城とも呼ばれている。 

現在の天守は1965年に再建され、さらに2011年3月、明治時代解体以前の赤瓦葺に復元され竣工した。 
リニューアル直後、震災に合うが、現在は復興のシンボル的な存在として、全国から多くの観光客を集める。 
2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台としても注目されている。 
本キットは、この鶴ヶ城天守を1/150スケールで再現する、城シリーズ
最新作。 
均整のとれた白亜の天守がシナ材を使って美しく再現される。神代タモを使った石垣積みは当社の城模型の醍醐味。 
また今回、鶴ヶ城の大きな特徴である赤瓦の再現を希望する方のために、全キットに塗料と筆をセットしている。製作参考時間:70時間
1/150【鶴ヶ城】
1/150【岩国城】レーザーカット加工
全高205mm、全幅265mm、奥行き215mm
定価:17,000円 (税抜)現金価格¥15300(税抜)
橋の一つ「錦帯橋」からも観ることができる。大きく造り、その間の屋根を省略した四重六階の桃山風南蛮造である。有名な日本三名に再建されたもので、最上階をその下階よりしていた。三層四階の桃山風南蛮造りだったが、築城後8年で一国一城制により取りた山城で、眼下を流れる錦川を天然の外堀にし、標高約200メートルの城山山頂に位置岩国城(いわくにじょう)は、初代岩国藩主吉川広家によって1608年(慶長13年)に作られた。
木製部品 59種
金属部品 1種製 作参考時間:30時間
1/150 岩国城 
1/150【松江城】レーザーカット加工
全高240mm、全幅260mm、奥行き293mm
定価:22,000円 (税抜)現金価格¥19800(税抜)
松江城(まつえじょう)は、島根県松江市殿町にあった城。
別名・千鳥城。天守が現存し、 松江城は、現在の島根県松江市殿町にあり、大橋川を外堀とする輪郭連郭複合式平山城である。
宍道湖北側湖畔の亀田山に築かれ、日本三大湖畔の一つでもある。
製作参考時間:60時間
木製部品 54種
金属部品 1種
1/150 松江城
1/150【松本城】レーザーカット加工
全高230mm、全幅400mm、奥行き345mm
定価:28,000円 (税抜)現金価格¥25200(税抜)
松本城(深志城)は、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建られた5重6階の天守に、 月見櫓・辰巳附櫓と渡り櫓乾小天守が連なる複合連結式層塔型天守で,梯郭式に輪郭式を加えた縄張りの平城である。

屋根は、本瓦葺、二重・三重には、千鳥破風と向唐破風が付き、 
武者窓・竪格子窓、突上戸、辰巳櫓や乾小天守には、花頭窓。月見櫓には、高欄と廻縁がある。 
城は、外壁が黒漆塗りであることから、別名烏城(からすじょう)とも呼ばれ、戦いに備えた城から泰平の世の城へと四百余年の風雪に耐え、信濃の美しい山河と共に人々に愛されている
木製部品 94種
金属部品 3種
製作参考時間:80時間
1/150 松本城 
1/75【三徳山三佛寺投入堂】レーザーカット加工
全高221mm、全幅268mm、奥行き90mm
定価:18,000円 (税抜)現金価格¥16200(税抜)
投入堂は、鳥取県三徳山三佛寺境内、三徳山の中腹の建てられたお堂で、奥の院に位置する。
このお堂は、垂直に切り立った断崖に建つ掛造の建造物として世に知られ、国宝に指定されている。
平安時代後期の作で、その建造美は著名な写真家土門拳をもってして「日本第一の建築」と言わしめた。
木製部品 22種


製作参考時間:20時間
国宝 1/75 三徳山 三佛寺 投入堂
1/75【瑠璃光寺 五重塔】レーザーカット加工
定価:35,000円 (税抜)現金価格¥31500(税抜)
室町時代 (大内盛見が兄 大内義弘を弔うため建設)嘉吉2年

(1442年)頃に完成する。塔は、総桧造り、方三間、組物三手先、中備間斗束、二層にのみ回縁(まわりえん)と壁には大内菱の彫刻が各面についているのが特徴である。
  建築様式は和様であるが、回縁勾欄の逆蓮頭や円形須弥壇など一部に禅宗様(唐様)が採り入れられている。相輪の九輪にも風鐸がつき、 高さ 31.2m で屋根は檜皮葺である。日本で10番目に古く、京都の醍醐寺・奈良の法隆寺のものとならび日本三名塔に賞される姿の美しい塔である。 (瑠璃光寺資料より)
木製部品 126種
金属部品 10種
制作参考時間 50時間
1/75 瑠璃光寺 五重塔 国宝
1/150【名古屋城】レーザーカット加工
全高421mm、全幅455mm、奥行き426mm
定価:45,000円 (税抜)現金価格¥40500(税抜)
名古屋城は、尾張の国・愛知県名古屋市中区本丸にある、戦国期〜江戸期の城。 

 白漆喰の外壁に銅瓦を葺いた屋根に特色があり、大天守に上げられた金の鯱鉾から 「金鯱城」 「金城」 とも呼ばれた。
木製部品 114種

金属部品 1種
制作参考時間 120時間
1/150名古屋城天守閣
1/150【姫路城】レーザーカット加工
全高330mm、全幅457mm、奥行き405mm
定価:56,000円 (税抜)現金価格¥50400(税抜)
 国宝姫路城は梯郭式平山城で、姫山(標高≒46メートル)の上に、池田輝政(1601年慶長6年から9年をかけ築城。)により建てられた。

  5重6階の大天守と3重の小天守(東小天守・乾小天守・西小天守)で構成され、各天守の間は2重の渡櫓で結ばれる「連立式天守」である。
木製部品 145種
金属部品 3種
制作参考時間 150時間
1/150姫路城
1/150【安土城】レーザーカット加工
全高:310mm / 全幅:400mm / 奥行き:400mm(円形)
定価:33,000円 (税抜)現金価格¥29700(税抜)
戦国武将・織田信長の天下統一事業の象徴である安土城は、天正七年、今から430年前の建築技術の粋を集めた比類なき建造物であった。
 安土桃山時代の西洋文化志向を色濃く打ち出した五層七階の壮麗な佇まいは、まさしく日本が世界に誇る
城郭であったという。
木製部品    78種  
金属部品    1種
塗料(リキテックス)・情景作成素材等、付属
1/150安土城天守閣 
1/150【犬山城】レーザーカット加工
全高:230mm / 全幅:220mm
定価:17,000円 (税抜)現金価格¥15300(税抜)
最古の現存天守といわれる国宝犬山城(別名白帝城)は、木曽川南岸の崖の上にあり、天文6年(1537年)織田信康により築城された。 

城は、平山城・複合式望楼型四重(三重四階)地階2階で、野面積み石垣の上に建つ。
木製部品    49種  
金属部品    1種
その他      5種
製作参考時間:約30時間
1/150犬山城
1/150【熊本城】レーザーカット加工
全高:317mm / 全幅:500mm / 奥行き:360mm
定価:40,000円 (税抜)現金価格¥36000(税抜)
築城の名人といわれた「加藤清正」が、7年を費やし築いた名城。

別称 銀杏城(籠城の際の食料として、場内に銀杏の木を植えたことからこういわれる)   天守は連結型望楼式天守。緩やかな勾配から上部の急な高石垣は、「三日月石垣」「武者返し」といわれる、防御に優れた石垣。壁は漆喰壁に下見板張り柿渋塗りの黒い外観が特徴。
木製部品    124種  

金属部品    1種     
製作参考時間:約80時間
1/150熊本城天守閣 
1/80【彦根城】レーザーカット加工
全高:324mm / 全幅:400mm / 奥行き:300mm
定価:38,000円 (税抜)現金価格¥34200(税抜)
キットの特徴
最新のレーザー・木工加工技術により、高精度な部品を組み立て易く構成、木の自然な色を使い壮麗な建物を表現しています。
木製部品    61種

レーザー部品 41種
金属部品    ソフトメタル1種  エッチング1種
1/80彦根城(国宝)
1/150【大阪城】レーザーカット加工
全高:400mm / 全幅:400mm / 奥行き:360mm
定価:45,000円 (税抜)現金価格¥40500(税抜)
大阪城天守閣は、1931年(昭和6年11月7日)「大阪夏の陣図屏風」や豊臣の時代の資料を参考に、鉄骨鉄筋コンクリート造5重8階の高層建築として、初重から4重の白漆喰壁は徳川時代の、5重の望楼部分は鶴と猛虎の豪華な金装飾の豊臣時代のデザインで、大阪市民の寄付により復興された。
現在の城は、豊臣氏大坂城に盛り土し徳川氏大坂城として再建されたもので、歴史上3代目の復興天守は、徳川天守の石垣基礎上に建てられ、大阪の象徴として光り輝いている
キットの特徴
最新のレーザー・木工加工技術により、高精度な部品を組み立て易く構成、木の自然な色を使い壮麗な建物を表現しています。
木製部品    76種
レーザー部品 48種
金属部品    ソフトメタル2種  エッチング1種
 1/150大阪城天守閣
1/50【日光東照宮 陽明門】レーザーカット加工
全高:312mm / 全幅:410mm / 奥行き:370mm
定価:65,000円 (税抜)現金価格¥58500(税抜)
陽明門は、徳川家光の命により、寛永11年〜13年(1634〜1636年)に 造替された日光東照宮の秀逸な建物である。三間一戸楼門、入母屋造り 四方軒唐破風付銅瓦葺、左右袖塀付(1951年6月国宝指定、1991年12月日光の社寺ユネスコ世界文化遺産登録)は、柱貫に胡粉を塗り、組物虹梁には、蝋いろ塗り漆箔、沈金堀や彫刻が施され、当時最高の工芸装飾技術を駆使し造られた門として有名です。
キットの特徴

最新のレーザー・木工加工技術により、高精度な部品を組み立て易く構成、木の自然な色を使い壮麗な建物を表現しています。
木製部品    89種
レーザー部品 55種
金属部品    19種 製作参考時間:約100時間
1/50 木製建築模型 日光東照宮 陽明門
1/75【法輪寺 三重塔】レーザーカット加工
全高:365mm / 全幅:260mm / 奥行き:260mm
定価:23,000円 (税抜)現金価格¥20700(税抜)
法輪寺三重塔は、法隆寺五重塔、法起寺三重塔とならんで、飛鳥の三古塔として有名なものであったが、昭和19年7月落雷のために惜しくも消失してしまった。昭和50年になってみごとに再建された塔は、江戸時代に変更された三層も本来の形に復元された。
キットの特徴
緻密な部品を最新レーザー加工技術により実現。その作品は緻密にして華麗。
木製部品    49種
レーザー部品 12種
金属部品    9種製作参考時間:約35時間
1/75【法輪寺 三重塔】
1/50【石山寺 多宝塔】レーザーカット加工
全高:375mm / 全幅:310mm / 奥行き:310mm
定価:30,000円 (税抜)現金価格¥27000(税抜)
国宝指定。
最古・最美の多宝塔として知られ、琵琶湖瀬田川の西岸にある。鎌倉時代、建久5年(1194年)、源頼朝の寄進により建立されたと伝えられている。
キットの特徴
従来の加工方法では不可能であった複雑な円形の塔心部を、最新のレーザー技術により、みごとに再現いたしました。
木製部品    61種
レーザー部品 31種
金属部品    14種製作参考時間:約50時間
1/50【石山寺 多宝塔
1/75【法隆寺 金堂】レーザーカット加工
全高:268mm / 全幅:388mm / 奥行き:344mm
定価:28,000円 (税抜)現金価格¥25200(税抜)
レーザー加工キットの特徴
従来の部品加工では不可能であった緻密な部品をレーザー加工により可能とし、その作品は大型縮尺模型をしのぐ精密さを実現しております。また一体加工が出来る為、大幅に組立易くなりました。
レーザー加工キットの特徴
従来の部品加工では不可能であった緻密な部品をレーザー加工により可能とし、その作品は大型縮尺模型をしのぐ精密さを実現しております。また一体加工が出来る為、大幅に組立易くなりました。
木製部品    77種
レーザー部品 18種
金属部品    5種製作参考時間:約40時間
1/75【法隆寺 金堂】
1/75【法隆寺 五重塔】レーザーカット加工
全高:470mm / 全幅・奥行:260mm
定価:29,000円 (税抜)現金価格¥26100(税抜)
大型模型に匹敵する精巧さを1/75縮尺で実現。
レーザー彫刻機の導入で従来にない全くの新設計建築模型です。それぞれの部品を精密に加工、しかも一体化したため大幅に組み立てやすくなりました。
また、価格もこのクラスではお求め安い価格を設定。
木製部品 95種
金属部品 14種使用。製作参考時間:約50時間
1/75【法隆寺 五重塔】
1/75【鹿苑寺 金閣】白木造りレーザーカット加工
全高:226mm / 全幅:410mm / 奥行き:275mm
定価:27,000円 (税抜)現金価格¥24800(税抜)
ユネスコ世界文化遺産に登録。
宝形造りの屋根の頂上に金の鳳凰を乗せた三層の楼閣。
木製部品171種・金属部品2種使用。
このスケール、このサイズでできる限り細密に、かつ組み立てやすく設計された、白木造りのキットです。製作参考時間:約30時間
1/75【鹿苑寺 金閣】白木造り
1/75【鹿苑寺 金閣】ゴールド仕様レーザーカット加工
全高:226mm / 全幅:410mm / 奥行き:275mm
定価:34,000円 (税抜)現金価格¥30600(税抜)
まばゆいばかりの金箔を施した金閣を、手軽に再現できないかと思考錯誤を繰り返した結果、レーザー加工の出来るゴールドシールを採用。複雑な外周も切断されていますので、手軽に荘厳な金閣を仕上げることが出来ます。
木製部品 94種
金属部品 4種
金シール 2種
その他 塗料3色 筆1本付属 製作参考時間:約50時間
1/75【鹿苑寺 金閣】ゴールド仕様
1/75【興福寺 五重塔】レーザーカット加工
全高:705mm / 全幅:343mm
定価:58,000円 (税抜)現金価格¥52200税抜)
ユネスコ世界文化遺産に登録。国宝指定。
古都奈良の象徴、室町時代の代表建築。
六重に見えますが、実は三重塔で大屋根のそれぞれの小屋根を裳階(もこし)といいます。製作参考時間:約50時間
1/75 木製建築模型 興福寺五重塔
1/75【薬師寺 東塔レーザーカット加工
全高:480mm / 全幅:260mm
定価:32,000円 (税抜)現金価格¥28800(税抜)
ユネスコ世界文化遺産に登録。国宝指定。
天平時代を代表する白鳳文化の傑作。
六重に見えますが、実は三重塔で大屋根のそれぞれの小屋根を裳階(もこし)といいます。製作参考時間:約50時間
1/75【薬師寺 東塔】
1/50【法起寺 三重塔】レーザーカット加工
全高:547mm / 全幅奥行:343mm
定価:35,000円 (税抜)現金価格¥31500(税抜)
1/50 木製建築模型 法起寺三重塔
1/75【平等院 鳳凰堂】レーザーカット加工
全高:250mm / 全幅:732o / 奥行:311mm
定価:45,000円 (税抜)現金価格¥40500(税抜)
ユネスコ世界文化遺産に登録。

京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。
平安時代には貴族の間で別荘を持つことが流行っており、
関白藤原道長が持っていた別荘が平等院です。1053年に道長の息子の頼通によりこの別荘に鳳凰堂が建立されました。当時流行っていた来世での幸せを祈る浄土教の影響を強く受け、鳳凰堂の庭と建物はまさに極楽浄土を表現しているといわれています。製作参考時間:約80時間
1/75【平等院 鳳凰堂】
1/150【法隆寺 夢殿】NEWレーザーカット加工
全長・全幅/157mm 全高/111mm
定価:8,000円 (税抜)現金価格¥7600(税抜)
法隆寺・東院伽藍の中心となる八角円堂、夢殿(国宝)。
天平11年(739)聖徳太子一族の住まいであった斑鳩宮跡に聖徳太子を偲び、僧行信により建立された。二重基壇の上に建つ八角の殿堂として日本最古。
このキットはレーザー加工部品で構成され組立てやすく精密で完成度の高い作品になります。製作参考時間:約8時間
1/150【法隆寺 夢殿】
1/150【法隆寺 全景】NEWレーザーカット加工
全高225mm、全幅732mm、奥行き830mm
定価:48,000円 (税抜)現金価格¥43200(税抜)
平成5年11月にユネスコにより世界文化遺産に登録された法隆寺。
飛鳥時代より実に1400年におよび、仏教伝来のふるさと斑鳩の地に建ち、その美しさは
全国の寺院の最高峰ともいえる。この日本が世界に誇る文化遺産を西院伽藍のジオラマ
模型として再現。キットは豪華飾り台上に廻廊で囲まれた寺院内の各建物と燈籠や敷石、
樹木の材料など一式をセット。

1/150 法隆寺 全景
1/150【法隆寺 大講堂】NEWレーザーカット加工
全高:132mm / 全幅:190mm / 奥行き:162mm
定価:8,500円 (税抜)現金価格¥8075(税抜)
伽藍の正面にあり、現代の講演場に当たる所。製作参考時間:約10時間
1/150【法隆寺 大講堂】
1/150【法隆寺 金堂】NEWレーザーカット加工
全高:132mm / 全幅:190mm / 奥行き:162mm
定価:8,500円 (税抜)現金価格¥8075(税抜)
世界最古で、最も美しい木造建築。製作参考時間:約10時間
1/150【法隆寺 金堂】
1/150【法隆寺 中門】NEWレーザーカット加工
全高:115mm / 全幅:163mm / 奥行き:126mm
定価:7,000円 (税抜)現金価格¥6650(税抜)
金剛力士は飛鳥時代の中門の特徴。製作参考時間:約8時間
1/150【法隆寺 中門】
1/150【法隆寺 五重塔】NEWレーザーカット加工
高:239mm / 全幅:130mm / 奥行き:130mm
定価:8,000円 (税抜)現金価格¥7600(税抜)
1/150【法隆寺 五重塔】
1/50【浅草寺 雷門】レーザーカット加工
全高:270mm / 全幅:390mm / 奥行き:283mm
定価:35,000円 (税抜)現金価格¥31500(税抜)
浅草の顔としておなじみの門。木製部品98種・金属部品36種使用。
風神・雷神は豪華ダイキャスト製。製作参考時間:約50時間
1/50【浅草寺 雷門】
1/50【浅草寺 雷門(塗装タイプ)】レーザーカット加工
全高:270mm / 全幅:390mm / 奥行き:283mm
定価:38,000円 (税抜)現金価格¥34200(税抜)
塗料と刷毛がセットされています。製作参考時間:約60時間
1/50【浅草寺 雷門(塗装タイプ)】